Global Business Premium Club

経済産業省リスキリングを通じたキャリアアップ支援事業
最大キャッシュバック50%〜100%

海外ビジネスに特化した動画コンテンツから学ぶ!

リスキリングを通じて
国際舞台輝くキャリア

  • 海外マネジメント
  • 海外営業
  • 海外バックオフィス
  • 海外デジタルマーケティング
  • 国際貿易
  • 国際M&A
リスキリングを通じて国際舞台で輝くキャリアへ リスキリングを通じて国際舞台で輝くキャリアへ

Global Skill Learningとは?

海外ビジネススキル研修と転職支援を行うリスキリングサービスです。

海外ビジネススキル研修と
転職支援を行う
リスキリングサービスです。

「Global Skill Learning」は、語学研修ではなく、実際に海外ビジネスでの実践経験を持つスペシャリストを講師に迎え、その知見やノウハウをオンライン動画を通じて提供します。

基本コースとして、海外ビジネスを総合的に学べる「国際ビジネス総合力コース」を提供し、さらに専門性を高めたい方には、海外営業、海外デジタルマーケティング、国際貿易事務、バックオフィス、国際M&Aスペシャリストなどの分野別専門コースをオプションで選択できるサービス内容となっています。このサービスを通じて、実践的なビジネススキルを習得し、グローバルなキャリアを築くための支援を行います。

比べてください!「Global Skill Learning」なら受講費用の最大100%がキャッシュバック!実質0円で受講できます! 比べてください!「Global Skill Learning」なら受講費用の最大100%がキャッシュバック!実質0円で受講できます!
比べてください!「Global Skill Learning」なら受講費用の最大100%がキャッシュバック!実質0円で受講できます! 比べてください!「Global Skill Learning」なら受講費用の最大100%がキャッシュバック!実質0円で受講できます!
経済産業省キャリアアップ
支援事業とは?

「Global Skill Learning」は、「経済産業省が行うリスキリングを通じたキャリアアップ支援事業」に補助事業採択されています。
※対象者は現在在職者かつ転職希望者に限ります。

経済産業省リスキリングを通じたキャリアアップ支援事業
  • キャリア相談・リスキリング・
    転職までを一体的に支援!
  • 対象講座受講修了で50%転職
    後1年間の継続就業でさらに20%


    最大70%のキャッシュバック受取が可能!

SERVICEサービスの特徴

豊富な国際経験を持つ講師の知見が、あなたを次のステージへ導きます。

海外ビジネスで活躍できる人材育成とは?

Global Skill Learningの6つの要件

Global Skill Learningのカリキュラムは、約8,000名の海外事業の専門家や、1,000社以上の海外事業支援を軸に作り上げた「活きた知見」を集約し、グローバル人材を「海外で収益を生み出せる人材」と定義。以下の6つの育成要件に基づいて育成プログラムを設計・提供しています。

海外ビジネスで活躍する人材要件

海外ビジネスで活躍する人材要件

グローバルマインド
異文化に適応し、広い視野で考える力。
異文化マネジメント力
多様な文化との連携を円滑に進めるスキル。
経営知識
国際的なビジネスに必要なマネジメント力。
海外ビジネス環境理解
現地の商習慣や文化を理解する知識。
実務言語力
現地でのビジネスに対応できる実践的な語学力。
実戦適用力
多様なケースに迅速に対応できる実践力
年収アップを目指すなら、国際業務スキルの習得を!

国内業務と海外業務では、年収に大きな差があることをご存知でしょうか?国内営業の平均年収が500万円に対して、海外営業の平均年収は750万円と、その差最大250万円にもなります。この差は、国際業務に必要なスキルを身につけた人材が市場で高く評価されているからです。海外市場の知識、英語力、異文化理解といったスキルを持つことで、あなたもキャリアアップと年収アップを実現できます。経験豊富な講師陣による実践的なカリキュラムで、国内業務から海外業務への転職・キャリアチェンジを成功に導きます。

国内営業と海外営業の平均年収の比較

国内営業と海外営業の平均年収の比較

例:30歳前半の男性(出典:厚生労働省の賃金構造基本統計調査)

Global Skill Learningのリスキリング講座はE-learning。いつでもどこでも学べる柔軟な環境を提供し、
6つの人材要件を基にしたカリキュラムと、経験豊富な講師陣による指導で、
国際ビジネスで活躍する力を育てます。
受講後は海外業務に必要なスキルおよび最適な転職支援もサポート。

01.Professional

海外ビジネスに精通した
8,000名のデータベースより講師を選定

サイエストでは世界90ヵ国に対応できる8,000名を超えるプロフェッショナル人材が在籍。

東南アジアをはじめとする新興マーケットから欧米などの先進国まで、すべての日本企業および海外企業の国境や産業をまたぐ、クロスボーダーな経営課題のソリューションを提供することが出来る人材データベースより講師を選定いたします。

海外ビジネスに特化した60本以上の動画コンテンツをご用意

講師陣の出身企業・最終役職一例

  • キーエンス海外事業部事業部長
  • ホンダエンジニアリング 北アメリカ社長
  • PwC・アドバイザリーパートナー
  • フォルクスワーゲンジャパン社長
  • 力の源ホールディングス代表取締役社長
  • Amazon Japanバイスプレジデント
  • アデランス取締役
  • 三菱商事組織本部戦略企画部長
  • 近鉄エクスプレス・オーストラリア取締役社長
  • キヤノン/調達・購買部門部長

02.Contents

海外ビジネスに特化した
60本以上の動画コンテンツをご用意

グローバル企業で確かな実績を積んだプロフェッショナルの知見とノウハウを動画コンテンツとしてご提供。

第一線級のグローバル事業経験者が海外実務で得た知見を通じて、海外で収益を産み出すためのインサイトに触れることが可能です。

海外ビジネスに特化した60本以上の動画コンテンツをご用意

03.Performance

サイエストはグローバル&国際業務に特化した
人材紹介サービスを提供

グローバル案件マッチング3,000名以上

創業11年でグローバルに注力し数多くの
マッチング実績とノウハウを蓄積。
グローバル人材の細かなニーズに合わせて
最適なマッチングを実現します。

取引社数200社以上

グローバル展開を目指す上場企業や
ベンチャー
企業、全国中堅中小企業の
マネジメントや
国際業務関わる求人を
中心に海外法人の
ポジションや
駐在案件なども多数扱っております。

提携パートナー50社以上

JETROや官公庁、海外の貿易機関
ならびに全国の金融機関やベンチャー
キャピタルと提携し優良な求人を開拓。

あなたのグローバルキャリアアップをキャリアアドバイザーが
サポートします!

COURSEコース一覧

国際ビジネスで活躍するための多彩なコースをご用意しています。

まずは国際ビジネス総合力コースで幅広いスキルを習得し、
さらに専門性を高めたい方にはプロフェッショナルコースも選択可能です。
リスキリング受講後は、国際業務に特化した転職支援も提供いたします。

国際ビジネス総合力コース
COURSE01
必須コース
必須コース

国際ビジネス総合力
コース

国際的な市場で活躍を目指すプロフェッショナルやキャリアチェンジャーを対象としたリスキリングプログラムです。国際貿易、海外市場分析、文化間コミュニケーション、デジタルマーケティング戦略など、グローバルビジネスで成功するための幅広いスキルと知識を提供します。

プロフェッショナルコース

COURSE02
海外営業コース
海外営業コース
COURSE02
海外営業コース

グローバルなビジネス環境での営業戦略とスキルを強化したいプロフェッショナルやキャリアチェンジャー向けのリスキリングプログラムです。国際市場でのビジネスチャンスの発見、異文化間コミュニケーション、戦略的営業計画、クロスカルチャル交渉術など、海外営業に必要な核心的な知識とスキルを包括的に提供します。

COURSE03
国際貿易事務コース
国際貿易事務コース
COURSE03
国際貿易事務コース

国際貿易の基礎から応用までを学びたい方を対象にした実践的なリスキリングプログラムです。輸出入手続き、国際物流、通関プロセス、貿易契約、国際決済方法、そして貿易関連の法規制とコンプライアンスに関する重要な知識とスキルを包括的に提供します。

COURSE04
海外デジタル
マーケティングコース
海外デジタルマーケティングコース
COURSE04
海外デジタル
マーケティングコース

国際市場をターゲットにしたデジタルマーケティングに興味があるプロフェッショナルやキャリアチェンジャー向けのリスキリングプログラムです。異文化間コミュニケーション、ブランドポジショニング、多言語コンテンツ戦略など、グローバルな視点でのマーケティングスキルを習得します。

COURSE05
国際M&A
スペシャリストコース
国際M&Aスペシャリストコース
COURSE05
国際M&A
スペシャリストコース

国境を越えたM&Aに興味がある専門家やキャリアチェンジャー向けの高度なリスキリングプログラムです。国際的なM&Aの動向から、評価、デューデリジェンス、交渉、規制、統合プロセスまで、取引全体に必要な知識とスキルを包括的に提供します。

COURSE06
海外バックオフィス
コース
海外バックオフィスコース
COURSE06
海外バックオフィス
コース

国際ビジネス環境でのバックオフィス運営に必要な知識とスキルを習得したいキャリアチェンジャー向けのリスキリングプログラムです。国際会計、グローバル人事、国際法務、税務計画、クロスカルチャルコミュニケーション、外国為替管理など、バックオフィス業務の幅広い側面をカバーしています。

あなたのグローバルキャリアアップをキャリアアドバイザーが
サポートします!

VOICE受講者の声

新たなスキルを手に入れ、次のステージへ進んだ
受講者たちのリアルな声をご覧ください。

第2新卒マネジメント層からワーキングママ派遣社員ミドルシニアの方まで、
幅広い層がリスキリングを通じて国際業務に関わるキャリアを再構築しています。

海外ビジネスに挑戦し、転職に成功したY.T.さん
第2新卒編25歳
海外ビジネスに挑戦し、転職に成功したY.T.さん
派遣社員から正社員!未経験の国際貿易事務に転職したM.K.さん
派遣社員編29歳
派遣社員から正社員!未経験の国際貿易事務に転職したM.K.さん
子育てとキャリアを両立し、再び海外ビジネスに挑戦したS.N.さん
ワーキングママ編34歳
子育てとキャリアを両立し、再び海外ビジネスに 挑戦したS.N.さん
ミドルシニアで海外事業のマネージャーに転職したT.H.さん
ミドルシニア編52歳
ミドルシニアで海外事業のマネージャーに転職したT.H.さん
金融機関の営業職からM&A仲介会社のアドバイザーに転職したT.K.さん
M&A仲介会社へ転職編37歳
金融機関の営業職からM&A仲介会社のアドバイザーに転職したT.K.さん
コンサルタントからグローバル企業の経営企画室に転職したM.Y.さん
事業会社の経営企画室編40歳
コンサルタントからグローバル企業の経営企画室に転職したM.Y.さん

第2新卒編

自分のキャリアにおける、大きな転機となり、挑戦して本当に良かったです

自分のキャリアにおける
大きな転機となり、
挑戦して本当に良かったです

海外ビジネスに挑戦し、転職に成功したY.T.さん25歳

Background

大学を卒業後、国内の企業で営業職として働いていましたが、将来的には海外ビジネスに携わりたいという夢を持っていました。しかし、実際にどのようにキャリアを進めていけば良いか分からず、転職活動も思うように進んでいませんでした。そんな中、転職の可能性を広げるためにスキルアップを図りたいと考え、「global skill learning」に出会いました。

受講のきっかけを教えて下さい

転職活動中に、「global skill learning」を見つけたことが大きな転機となりました。言語スキルだけでなく、非言語コミュニケーションや異文化理解といった実践的なビジネススキルをオンラインで学べることに魅力を感じました。特に、海外営業に興味があったため、このコースを通じて具体的なスキルを身につけることで、転職成功の可能性が広がるのではないかと考えました。

受講して感じたことは?

「海外ビジネス総合力コース」では、単に知識を得るだけでなく、実際のビジネス現場で使えるスキルを実践的に学べました。異文化間でのコミュニケーションや、国際的なビジネスマナーについての授業は非常に役立ちました。オプションで受講した「海外営業コース」では、具体的な営業戦略や交渉術を学び、自信がつきました。オンライン形式で自分のペースで学べたので、転職活動と両立できたことも非常に助かりました。

このプログラムを通じて得たスキルのおかげで、海外ビジネスに携わる企業から内定をいただくことができました。実際の転職活動において、学んだ知識やスキルをアピールすることで、スムーズに選考を通過し、最終的には念願の海外営業職に就くことができました。自分のキャリアにおける大きな転機となり、挑戦して本当に良かったです。

閉じる

派遣社員編

グローバルなビジネスシーンで活躍できる自信を持つことができました

グローバルなビジネスシーンで
活躍できる自信を持つことが
できました

派遣社員から正社員!未経験の国際貿易事務に
転職したM.K.さん
29歳

Background

私は大学卒業後、派遣社員として国内企業で働いていましたが、いつかは正社員として安定したキャリアを築きたいと考えていました。また、英語も学んでいたことから、海外ビジネスにも興味がありましたが、なかなか実際に挑戦する機会はありませんでした。そんな中、派遣社員としてのキャリアを続けながらも、転職を通じて正社員になり、さらに海外ビジネスに携わることを目指すためにスキルアップを図ろうと決意しました。

受講のきっかけを教えて下さい

転職活動中に、「global skill learning」を見つけました。非言語コミュニケーションや異文化理解といった、英語以外の実践的なスキルを学べる点に惹かれました。正社員を目指すために、より専門的なスキルを身につけ、これまでのキャリアの延長ではなく、海外ビジネスという新たなフィールドで挑戦したいと考え、このプログラムの受講を決意しました。

受講して感じたことは?

「海外ビジネス総合力コース」は、派遣社員として働きながらも無理なく学べるオンライン学習が魅力的でした。異文化間でのビジネスマナーやコミュニケーションの重要性を深く学べたことで、海外ビジネスに挑戦するための自信がつきました。オプションで受講した「国際貿易事務コース」では、実際の貿易業務に必要な知識を習得し、実務に直結するスキルが身についたことを実感しています。仕事と学習の両立ができたことも大きな利点でした。

このコースを受講したことで、転職活動を進める中で、正社員としての内定を獲得することができました。さらに、海外取引にも携わる業務に就くことができ、長年の夢だった海外ビジネスへの挑戦を実現できました。派遣社員から正社員へのキャリアアップと同時に、グローバルなビジネスシーンで活躍できる自信を持つことができたのは、「global skill learning」で学んだ実践的なスキルのおかげです。

閉じる

派遣社員編

出産後のキャリアのブランクを埋め、再び自信を持ってキャリアを進められるように

出産後のキャリアのブランクを埋め、
再び自信を持ってキャリアを
進められるように

子育てとキャリアを両立し、再び海外ビジネスに
挑戦したS.N.さん
34歳

Background

出産前は正社員として国内企業で責任ある仕事を任されていましたが、出産を機にキャリアを一旦中断せざるを得ませんでした。子供が少し大きくなってからパート社員として働き始めたものの、再び正社員として働きたいという気持ちが強くなり、さらに海外ビジネスに携わることも長年の目標でした。ブランクがある中で自信を取り戻すため、スキルを再び磨こうと考え、「global skill learning」に出会いました。

受講のきっかけを教えて下さい

キャリアの復帰とキャリアアップを目指し、「海外ビジネス総合コース」を受講することにしました。総合的に海外ビジネススキルを学べるこのコースを通じて、非言語コミュニケーションや異文化理解など、実務にすぐに役立つスキルを習得できる点に魅力を感じました。さらに、バックオフィス業務に関する過去の経験を活かしつつ、国際的なビジネス環境での管理スキルを高めるために、オプションとして「バックオフィス管理コース」を選びました。

受講して感じたことは?

「海外ビジネス総合コース」は、海外でのビジネスの進め方や文化の違いに対する理解を深めることができ、これまで学んだ英語スキルを超えた実務的な知識を得ることができました。また、「バックオフィス管理コース」では、国際的な業務管理や効率的なプロセス構築に関する実践的なスキルを学びました。講師陣の豊富な現場経験を元にした具体的なアドバイスは、日々の業務に直結する内容で、非常に役立ちました。オンライン形式で自分のペースで学べたため、育児や家事と両立しながら進められたのも大きな利点でした。

コース修了後、スキルを活かして転職活動を進め、無事に正社員としての内定を獲得しました。さらに、国際的なプロジェクトをサポートするバックオフィス業務にも携わることができ、長年の夢だった海外ビジネスに携わることができるようになりました。出産後のキャリアのブランクを埋め、再び自信を持ってキャリアを進められるようになったのは、「global skill learning」での学びのおかげです。

閉じる

ミドルシニア編

長年の経験と国際的なビジネススキルで転職活動を有利に進められました

長年の経験と国際的な
ビジネススキルで転職活動を
有利に進められました

ミドルシニアで海外事業のマネージャーに転職した
T.H.さん
52歳

Background

私は長年、国内企業での業務に従事してきましたが、50代に差し掛かり、今後のキャリアについて考え始めました。これまでの経験を活かしつつ、挑戦したいと考えていたのが、海外ビジネスに携わることでした。しかし、年齢的なハードルや、具体的にどのようなスキルが必要なのか分からず、次のステップに踏み出すのをためらっていました。そんな時に出会ったのが「global skill learning」でした。

受講のきっかけを教えて下さい

これまでのキャリアの中で培ってきた国内業務の経験に加え、国際的なビジネススキルを身につけることで、さらに幅広いキャリアを築けると感じました。「global skill learning」の「海外ビジネス総合力コース」は、非言語コミュニケーションや異文化理解など、今後の海外ビジネスで必要なスキルを総合的に学べるため、自分のキャリアアップに役立つと感じました。また、オプションとして選んだ「バックオフィス管理コース」は、海外事業をマネージする際に求められる管理スキルを磨くための最適な選択でした。

受講して感じたことは?

「「海外ビジネス総合力コース」で学んだスキルは、国際ビジネスにおける実践的な知識を深めるのに非常に役立ちました。特に、異文化間でのコミュニケーションの取り方や、グローバルなビジネスの進め方についての具体的な事例が豊富で、日々の業務に応用しやすい内容でした。「バックオフィス管理コース」では、国際的なビジネスオペレーションを効率的に管理する方法を学び、経営レベルでの意思決定に貢献できるスキルを習得できました。オンライン学習のため、仕事と両立しながら自分のペースで進められたのも大きな利点でした。

コース修了後、私は中小企業の海外事業部マネージャーポジションに転職することができました。これまでの国内業務の経験に加え、「global skill learning」で得た国際的なビジネススキルが、転職活動を有利に進める助けとなりました。今では海外のパートナー企業との取引をマネージし、現地のスタッフとのコミュニケーションやビジネス戦略の立案など、幅広い業務を担当しています。長年の経験と新たなスキルの融合により、自信を持って新しいキャリアを進められるようになりました。

閉じる

M&A仲介会社へ転職編

実務経験に基づいたアドバイスは、リアルなビジネス現場での役立つ知識を多く提供してくれます

実務経験に基づいたアドバイスは、
リアルなビジネス現場での役立つ
知識を多く提供してくれます

金融機関の営業職からM&A仲介会社のアドバイザー
に転職したT.K.さん
37歳

Background

私はこれまで金融機関で営業職としてキャリアを積んできましたが、次のステップとして、より専門的なM&A分野に挑戦したいという思いが強くなりました。特に、企業間の戦略的な取引や合併に興味があり、以前からM&Aに関わる仕事に挑戦したいと考えていました。しかし、営業経験だけではM&A分野への転職が難しいと感じており、専門的なスキルを身につける必要があると感じていました。そんな時、「global skill learning」の存在を知り、受講を決めました。

受講のきっかけを教えて下さい

「global skill learning」の「海外ビジネス総合力コース」は、国際的なビジネスの基礎から戦略的なスキルまで幅広く学べるため、まずはこのコースでグローバルな視点を身につけようと考えました。また、M&A仲介会社への転職を目指していたため、より専門的な知識が必要だと感じ、オプションで「国際M&Aスペシャリストコース」を選びました。このコースでM&Aに関わる実務スキルをしっかりと習得することを目標にしました。

受講して感じたことは?

「海外ビジネス総合力コース」では、国際的なビジネスシーンで必要とされる非言語コミュニケーションや異文化理解、グローバルなビジネスマナーについて幅広く学べました。これにより、M&Aの取引相手が海外企業であっても、効果的なコミュニケーションが取れるようになりました。また、「国際M&Aスペシャリストコース」では、M&Aプロセスの基礎から実際の交渉方法、取引の流れまで詳細に学び、実務に即したスキルを得られたことが自信につながりました。特に、講師陣の実務経験に基づいたアドバイスは、リアルなビジネス現場での役立つ知識を多く提供してくれました。

このコースで学んだスキルを活かし、無事にM&A仲介会社のアドバイザーポジションに転職することができました。営業職で培ってきた交渉力や顧客対応スキルに加え、「global skill learning」で学んだM&Aの専門知識が評価され、転職活動をスムーズに進めることができました。今では、企業間のM&A取引をサポートし、クライアントに戦略的なアドバイスを提供するという、やりがいのある仕事に従事しています。

閉じる

事業会社の経営企画室編

「global skill learning」で学んだ国際ビジネスやM&Aに関するスキルが、転職先での評価に

「global skill learning」で学んだ
国際ビジネスやM&Aに関する
スキルが、転職先での評価に

コンサルタントからグローバル企業の経営企画室に
転職したM.Y.さん
40歳

Background

私はコンサルタントとして、さまざまなクライアントに対して業務改善や戦略立案のアドバイスを行ってきましたが、自分自身が企業内部で戦略を立案し実行に移す立場に挑戦したいという思いが強くなってきました。特に、グローバル企業での経営企画業務に興味があり、国際的なビジネスに関わるキャリアを築きたいと考えました。しかし、コンサルタントの経験だけでは、具体的なスキルが不足していると感じ、転職に向けたスキルアップを図る必要があると考えていました。

受講のきっかけを教えて下さい

グローバル企業の経営企画室に転職するためには、国際的なビジネススキルが必要不可欠だと感じ、「global skill learning」を受講することを決意しました。「海外ビジネス総合力コース」では、非言語コミュニケーションや異文化理解、国際的なビジネスマナーなど、コンサルタント経験とは異なるグローバルな視点を身につけることができると感じました。また、経営企画の仕事には戦略的なM&Aの知識が重要だと考え、オプションとして「国際M&Aスペシャリストコース」を選びました。

受講して感じたことは?

「海外ビジネス総合力コース」では、グローバルビジネスで必要なスキルを幅広く学ぶことができ、特に異文化間でのコミュニケーションや交渉力が身につきました。コンサルタント時代にはあまり意識していなかった国際的な視点が身についたことで、グローバル企業での業務に自信を持てるようになりました。また、「国際M&Aスペシャリストコース」では、M&Aプロセスの基礎知識から実際の取引に至るまでの詳細なステップを学び、戦略的な経営に貢献できるスキルを磨きました。

このコースを修了後、グローバル企業の経営企画室に無事転職することができました。コンサルタントとして培った分析力や提案力に加え、「global skill learning」で学んだ国際ビジネスやM&Aに関するスキルが、転職先での評価に繋がりました。今では、経営戦略の立案や国際的なM&A案件のサポートなど、企業の成長に直接関わる業務を任され、グローバルなビジネスの現場で新たな挑戦を続けています。

閉じる

あなたのグローバルキャリアアップをキャリアアドバイザーが
サポートします!

FLOW受講の流れ

簡単なステップで国際ビジネススキルのリスキリング、
キャリア相談、そして転職支援を始められます。

お申し込み

Step 01

お申し込み

お申し込みフォーム からご登録ください。

受講前説明動画の視聴

Step 02

受講前説明動画の視聴

リスキリングを開始するにあたっての注意事項をご確認いただきます。

キャリア相談

Step 03

キャリア相談

キャリアプランの策定やリスキリング講座の選定をサポートいたします。

講座お申し込み

Step 04

講座お申し込み

リスキリング対象講座を申し込み、受講料金をお支払いいただきます。

リスキリング開始

Step 05

リスキリング開始

リスキリング対象講座を受講し、新たなスキルを身につけます。

転職支援・フォロー

Step 06

転職支援・フォロー

求人のご紹介、面接対策を行い、転職活動をサポートします。

FAQよくある質問

よくある質問をまとめました。

Q
転職は必ずしないといけませんか?
A
講座受講段階では、転職意思があることが必須となります。ただし、キャリア相談を通じて最終的に現職に留まるといったご決断をされた場合であっても、講座修了要件を満たしていれば受講料の50%を補助させていただきます。なお、転職をされなかった場合には、受講料の50%の追加補助は受けられません。
Q
開始時期は調整可能でしょうか?
A
調整可能です。ただし、受講料の補助を受ける場合には転職完了前までにコースを修了している必要がございます。コース修了の最終期限は2027年3月末までとなります。
Q
規定の受講期間は必ず受講しなければいけませんか?
A
規定された受講期間の満了は必須となります。途中で講座を受けられなくなった方については受講料金補助の対象外となります。
Q
海外に住んでいるのですが、受講は可能でしょうか?
A
海外にお住まいであっても企業等と雇用契約を結ばれている方であれば可能です。
Q
受講期間内にコース修了できないと補助金はもらえませんか?
A
原則受講期間内でのコース修了が必須となります。ただし、特段の事情がある場合は受講期間の延長等相談は可能となりますので、その際は事務局までご相談ください。

APPLY

無料でキャリアアドバイザーに相談する

キャリアアドバイザーとの
ご相談お申し込み・日程調整はこちらから。

Conditions/Notes

補助対象の条件・注意事項

対象条件

  • サービスへの登録時とキャリア相談対応における初回面談時に企業等と雇用契約がある方であり、雇用主の変更を伴う転職を目指している方
  • 必要な各種書類提出にご協力いただいた方
  • 当サービスが提供するキャリア相談/面談に参加された方
  • 当サービスが提供するキャリア支援サービスで転職活動をされた方
  • 就職後のフォローアップに伴う、個人情報を含む必要情報などの提出にご協力いただいた方
  • お申し込みから受講開始日までにアンケート・キャリア相談にご対応いただいた方

受給条件

  • 補助対象となるリスキリング講座のお申込み
  • 受講した各コースの修了条件を満たし修了証を発行された方
  • 受講中にキャリアカウンセリングを規定回数実施されている
  • お申込み・受講料のお支払いを本人名義でされている

注意事項

  • 他の割引キャンペーンとの併用はできません(紹介割引・ペア割引のみ併用可)
  • 追加サポートを利用してコースを修了した場合、追加サポート費用は補助対象外となります
  • 追加補助の50%について、他サービスで転職された方は対象外となります
  • 弊社では当制度のご利用に関する個別のご意見やご要望をお受けすることができません
  • 当制度の手続き上、お申し込み後の内容変更はできませんのでご注意ください

※対象条件・受給条件をすべて満たした方が、補助対象となります

あなたのグローバルキャリアアップをキャリアアドバイザーが
サポートします!

pagetop